子供たちは夏休み

  • 2011.07.27 Wednesday
  • 10:21
子供たちは
夏休み・・・


これが、結構、親にとっては
大変な行事なんです。

毎朝6時半の朝食で
熟睡している子たちを
たたき起し

今日1日の
予定を確認しあいます。

高校生、中学生ともなると
自分で予定を組めるのですが

次男(5年)は
朝から、その日の遊ぶ約束をするため
友人に連絡をして
大忙しです。

友人達も、
「わからないから、10時に電話して」
とか
「別の人にも聞いてみて」
とか・・・
「プール行くのはいいけど、
 ところで何時から開いているの?」
とか・・・

なかなかスッキリと決まりません。

こういったコミュニケーションの練習を通して
大人に成長していくわけで

そばで、電話の会話を聞きながら
クスクス笑っている私です


**************
ペンキのことなら船津塗料店植物
****************
もし、よろしかったらクリックお願いします ⇒
人気ブログランキングへ

尾瀬散策を振り返って その3

  • 2011.07.21 Thursday
  • 23:38
最後に尾瀬散策を振り返って思うのは
やっぱり「母」のこと

昭和15年生まれですから
本人曰く「(体力的にも)最後の尾瀬」
と宣言しての参加



毎日、私より3倍は多い
スケジュールをこなし

家はピカピカ
料理は上手

いつも顔を合わせるたび
健康の秘訣や
気持ちの良い生活のコツ
子育ての極意に
商売繁盛の秘訣
より良く生きるためのアドバイス・・・・と

まあ・・・何から何まで
本当にスーパーウーマンみたいな人なんです。

(おかげで、私が、
  ぼんやりした性格になってしまった悲しい

今回の尾瀬で
母の歩く後ろ姿を見ていたら

足が上がっていないし
時折、ふらっと左右に揺れて

あれ・・・・
膝を痛めているって言っていたけど
これか〜  って感じだったんです。


そしたら、カバンが人一倍重くて
びっくり

でも、その中には
娘(私)や孫のためのものが
たくさん入っていたんですね

1日目の昼食のおにぎりや
次男の大好きな「さきいか」「チーズ」などのおやつに
2日目の昼の軽食

虫除けのための「腕ガバー」や
雨の時の足の「スパッツ」

調子が悪くなったときの薬など

夕食の時、疲れた顔をしていると
「これを飲みなさい」とビタミン剤

バスで車酔いになると
自分も車酔いで真っ青な顔をしながら
「これを飲みなさい」と即効で効く酔い止め薬を
出してくれる。

母の愛と言うのは
本当にありがたいものですね

その母が尾瀬散策の最後
鳩待峠までの上り90分に
さしかかった時

断られるのを覚悟で
「お母さんのリック、私が預かるから」と
言ったら
素直に、私にリックを渡してくれました。

私が前後に自分と母のリックをしょって
上りました。

(途中で、正オジサンが持ってくれましたが)

これで、少しは母が楽に山を登れると思うと
実にうれしい気持ちになれました。

いつもお世話になりっぱなしですから
少しは役に立てたかなと思うと
こんなチャンスを与えてくれて
感謝!感謝!です


山道を一歩一歩
力を振り絞りながら
みんなで冗談言って
声をかけあい
ゲラゲラ笑いながら
鳩待峠を登り切りました!

そんな尾瀬散策でした

最後に
ガイドの真鍋さんを始め
皆さま、
大変お世話になりました

今度は
私が尾瀬の案内役として
大切な人を
連れてきたいなと
思います 

THE END

****************
ペンキのことなら船津塗料店植物
****************
もし、よろしかったらクリックお願いします ⇒
人気ブログランキングへ

尾瀬散策を振り返って その2

  • 2011.07.20 Wednesday
  • 22:56
今回、同行したメンバーは
60歳以上のご夫婦が
4組もありました。

男性は第一線を退き
夫婦での第2の人生を
スタートした人たちです。


笑顔の堀越夫妻グッド

私は現在、子供たちのいる
家庭ですが・・・
子供達が旅立ち
いずれ夫婦だけの時間が来て
仕事を引退したのち
一日中、夫の居る生活を想像したら
冷や汗冷や汗冷や汗
かなり しんどいです。

しかし、今回の皆さんを見ていると
夫婦で想い合い、支え合い
成熟した夫婦の「絆」を
感じました。

夫婦での愚痴も
笑い話のネタになってしまうほどの
長い時間かけて
少しずつ積み上げた「絆」です。

それが、とっても心に残りました。



****************
ペンキのことなら船津塗料店植物
****************
もし、よろしかったらクリックお願いします ⇒
人気ブログランキングへ

尾瀬散策を振り返って

  • 2011.07.19 Tuesday
  • 22:40
今回の尾瀬を振り返ってみて

?自然ということ・・・

 例えば、
 ・山小屋ではシャンプーや歯磨きを使いません
 ・トイレは、ウォシュレットを使用し、ペーパーは流さずに
  ボックスに捨てます
 こういった自然に負担をかけない地道な努力が尾瀬の
 環境を守っています

 国立公園ならではの厳しさ

 ・近年、「葦」などの
  生命力の強い植物が生息するようになり
  繊細な尾瀬の植物を脅かすようになりました。

  しかし尾瀬は国立公園ですから
  草一本でも抜く事はできません。

  尾瀬の生態系を脅かす動植物が現れても
  自然に任せるしかないのです。

  尾瀬の自然を守りつつも
  尾瀬は刻一刻と変化しているようです。

  だからこそ、今の一瞬がなおさら輝いて見えるのでしょう

 ?一番印象的だった尾瀬の自然

  山小屋での夕食の際、
  「尾瀬の魅力のひとつは
  泊まりでしか見れない
  尾瀬の夕方と明け方の風景です。
  ちょうど、今時期は
  夜7時ころからホタルが見えるかもしれません」
  との案内がありました。

  そこで次男と夜8時ころに
  山小屋近くの草むらに行ってみると
  
  草むらに、ホタルの光が見えました。
  と、次の瞬間、
  一斉にたくさんのホタルの光が
  ふわっ〜と舞い上がり
  私たちは、ホタルの光に包まれたのです!

  とても幻想的な光景でした
  
  
****************
ペンキのことなら船津塗料店植物
****************
もし、よろしかったらクリックお願いします ⇒
人気ブログランキングへ

尾瀬散策へ

  • 2011.07.18 Monday
  • 22:21
7月16日〜18日の三連休で
尾瀬のトレッキングへ
行ってきました



尾瀬ネイチャーガイドの真鍋さんの
ガイドのもとに
14名のチームで参加しました。
(60代〜70代中心のメンバー)

発起人は磐伯父さんです。

5月に募集がかかり
2か月かけて
準備してきました。



AM12:00 鳩待峠より入山



PM1:30 山の鼻 到着



尾瀬ヶ原へ



ニッコウキスゲの季節です



竜宮を過ぎ、宿泊予定の
山小屋まで、もう少し!!



お風呂で汗を流して
くつろぎのひと時



花子店長と次男です



山小屋の朝食です。
車の入れない尾瀬では、
食材は全て人力で搬入されます。

まさか、こんな品数の
食事が出るとは思ってもいませんでした。


2日目に通ったヨッピ橋
尾瀬ヶ原を抜け
最後、鳩待峠をのぼりつめ
尾瀬の散策は終了

そこから上牧温泉 辰巳館へと向かいました

PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM